大人のぽりぽりクラブ

contentsコンテンツ

ほろよい気分でゴクゴクぽりぽりしているときに、
のんびり眺めてください

商品紹介さらに濃く、より刺激的に!「THEひとつまみ」シリーズがリニューアル!

マイちゃん

マイちゃん

本格派おつまみとして根強い支持を得ている「THEひとつまみ」シリーズをさらに美味しくリニューアルしました。よりつまみやすく食べやすいサイズになり、濃く深い味わいになりました。
ガンさん

ガンさん

ご自宅での晩酌がより美味しく、楽しいものになりますよ!3種の商品の特長を詳しく紹介します。

押しよせる黒胡椒感!カリッと心地よい食感のおつまみに。
「THEひとつまみ えび黒胡椒」

THEひとつまみ えび黒胡椒

生地に練り込む桜えびの割合を増やし、粒度の異なる黒胡椒と唐辛子で味付け。噛むほどに黒胡椒の風味と辛味が広がり、えびの濃厚な旨味を楽しめるようになりました。飽きのこない刺激的な味わいをお楽しみください。

発売日:2025年3月下旬
内容量:80g

圧倒的なスパイス感!旨味が濃厚な
「THEひとつまみ えびカリ」

THEひとつまみ えびカリ

7種のスパイスを独自に配合。自社工場内で煎る、挽く工程を行っているので、香りの良さが違います。タレとパウダーの2層で調味しているので、味わいはがっつり濃厚。専門店のスパイスカレーのような芳醇で豊かなスパイス感を手軽に味わうことができます。

発売日:2025年3月下旬
内容量:80g

はじける枝豆の旨味!風味豊かで大満足の
「THEひとつまみ しお枝豆」

THEひとつまみ えびカリ

生地に香り豊かな枝豆を練り込み、塩で味付け。シンプルな味わいが枝豆の旨みや甘みを引き出します。生地の配合や揚げる温度の調整を繰り返し、理想的なサクサクの食感に仕上がりました。

発売日:2025年3月下旬
内容量:70g

いろいろ食べたい派にうれしい!「THEひとつまみ アソート」

THEひとつまみ アソート

3種類を欲張りに楽しみたいという方には「THEひとつまみ」のアソートがおすすめ。気分にあわせてお好みの味や食感をお楽しみいただけます。

発売日:2025年3月下旬
内容量:115g

マイちゃん

マイちゃん

「大人のぽりぽりクラブ」アンバサダーである小説家の谷津矢車先生と坂井希久子先生から、リニューアルした「THEひとつまみ」のご紹介コメントをいただきました!

谷津矢車先生

えび黒胡椒
口に含んだ瞬間、パンチの効いた辛みが舌に走る。黒胡椒の味だ。その後、爽やかな塩味が追いかけ、米の味わいと共に、わずかな海老の風味がふわりと立ち上がる。小腹が空いた時に丁度いい、適度な重量感が魅力だ。あと一時間、仕事を頑張りたい貴方に。

えびカリ
口に放り込んだ瞬間、異国情緒溢れたスパイスの香りが鼻を抜けていく。本場カレーの香りだ。辛さは控えめ、塩気と甘さが前面に来る構成で、これらの香りの後に、米由来の甘みとほのかな海老風味がやってくる。少しの量でも満足できる。三時のおやつにどうぞ。

しお枝豆
枝豆の旨味と米の甘み、そして塩味のバランスがいい塩梅で釣り合っている。「えび黒胡椒」「えびカリ」と比べると軽やかだが、それでも食べ応えは充分。家での晩酌向けかもしれない。ビール、日本酒、ウイスキー、ラムなど、酒の種類を問わない予感がする。



取材協力

谷津矢車先生

谷津矢車

一九八六年東京都生まれ。駒澤大学文学部歴史学科考古学専攻卒。二〇一二年「蒲生の記」で第一八回歴史群像大賞優秀賞受賞。一三年『洛中洛外画狂伝 狩野永徳』でデビュー。二作目の『蔦屋』では、「この時代小説がすごい!2015年版」にて第七位。その他の著作に『曽呂利』『おもちゃ絵芳藤』(第七回歴史時代作家クラブ賞作品賞)『二月二十六日のサクリファイス』『憧れ写楽』などがある。

坂井希久子先生

えび黒胡椒
口に入れたとたん、立ち上がってくる濃厚なえびの風味。前よりも濃くなっている!とうっとりしかけたところに、胡椒のパンチがやってきます。粗挽き胡椒好きにはたまらない、いい刺激。噛み締めるたびに美味しい逸品!

えびカリ
この世で一番美味しいカレー系スナックだと思っています。リニューアルにより、さらにスパイシーに!舌がピリピリするのに、辛さより旨みが勝つ、神のような配合。「THEひとつまみ」シリーズの中でもイチオシです!

しお枝豆
もはや枝豆代わりにビールのお供になる完成度。サクサクとした歯触りが、リニューアルによってさらに軽くなっています。飲みながら食べると、あっという間に空袋だらけになってしまうので、ご注意を。



取材協力

坂井希久子先生
©︎大泉美佳

坂井希久子

和歌山県生まれ。2008年「虫のいどころ」でオール讀物新人賞を受賞し、デビュー。17年『ほかほかご飯 居酒屋ぜんや』で髙田郁賞、歴史時代作家クラブ賞新人賞を受賞。23年『華ざかりの三重奏』で文芸エクラ大賞受賞。 著書に『泣いたらアカンで通天閣』『ヒーローインタビュー』『妻の終活』『たそがれ大食堂』などがあり、「居酒屋ぜんや」シリーズ、「江戸彩り見立て帖」シリーズといった時代物シリーズも手掛ける。

ガンさん

ガンさん

冷たいビールが美味しい季節!ぜひ「THEひとつまみ」と一緒におつまみタイムを楽しんでくださいね!